西日本最大の軽自動車専門店SAKODAグループ

スタッフブログ

BLOG

新型「タントファンクロス」の特徴とライバル車種「スペーシアギア」との違いを解説

2022年10月に新しく登場したダイハツ「タントファンクロス」。

アクティブ感の強い軽ハイトワゴンということもあり、スペーシアギアとの違いを知りたい人も多いのではないでしょか?

この記事では、新型「タントファンクロス」の特徴や魅力、ライバル車種「スペーシアギア」との違いについて詳しく解説していきます。

街乗りとアウトドアの両方に対応できる軽自動車を探している人は、ぜひ参考にしてみてください。

ダイハツ「タントファンクロス」はどんな車?

タントファンクロスとは、2022年10月にダイハツから登場したタントの新型モデルです。

アクティブ感の強いデザインや撥水加工されたシートなど、よりアウトドアシーンに似合うようにカスタマイズされています。

タントの代名詞といえる「ミラクルオープンドア」や室内空間の広さなど、従来通りの使い勝手のよさは健在です。

燃費(WLTCモード)19.6km/L~21.9 km/L
車高1,785mm~1,805mm
最小回転半径4.4m~4.7m
車両重量920kg~990kg
ミッションCVT
エンジン種類水冷直列3気筒12バルブDOHC横置
エンジン種類(ターボ車)水冷直列1気筒1バルブDOHCインタークーラーターボ横置

スズキ「スペーシアギア」はどんな車?

スペーシアギアとは、2代目スペーシアにアクティブ感を強めたモデルとして追加されたスズキの軽ハイトワゴンです。

軽ハイトワゴンといえば「ファミリーカー」のイメージが強いかもしれませんが、車名通りのアウトドアに似合う仕上がりになっています。

2021年12月には、マイナーチェンジと同時に特別仕様車「スペーシアギアマイスタイル」も追加されました。

タントファンクロスとスペーシアギアはどちらとも「街乗りもアウトドアもこなせる軽ハイトワゴン」という点が強みなので、まさに宿敵同士といえるでしょう。

燃費(WLTCモード)19.2km/L~21.2 km/L
車高1,800mm
最小回転半径4.4m
車両重量880kg~940kg
ミッションCVT
エンジン種類水冷4サイクル直列3気筒
エンジン種類(ターボ車)水冷4サイクル直列3気筒インタークーラーターボ

ダイハツ「タントファンクロス」の特徴は?

ここからは、ダイハツ「タントファンクロス」の特徴について解説していきます。

タントファンクロスの主な特徴は、以下の3つです、

  • 大幅に変更されたアクティブ感のあるデザイン
  • タントシリーズの代名詞「ミラクルオープンドア」
  • アウトドア重視の装備と収納

それぞれ詳しく解説していきます。

大幅に変更されたアクティブ感のあるデザイン

タントファンクロスの特徴といえば、なんといっても遊び心満載のアウトドアシーンに最適なデザインでしょう。

四角いヘッドランプにタフなフロントグリルなど、全体的に力強い仕上がりになっています。

ルーフレールが全車標準装備となっており、荷物の多いレジャーでも問題ありません。

ボディカラーも非常に豊富で、モノトーン8色・2トーン5色の合計13色の展開となっています。

2トーンは基本的にブラックを基調としており、力強さが強調されています。

タントシリーズの代名詞「ミラクルオープンドア」

やはりタントといえば「ミラクルオープンドア」でしょう。

助手席と後席ドアの間にある柱をスライドドアに内蔵することで実現した技術で、乗り降りや荷物の載せ下ろしのしやすさは軽ハイトワゴンの中でも頭ひとつ抜けいています。

タントファンクロスももちろんミラクルオープンドアが採用されており、大きな荷物の積み込みも楽ちんです。

大きな荷物でもわざわざバックドアを開けなくても済むため、アウトドアシーンでの使い勝手は抜群でしょう。

アウトドア重視の装備と収納

タントファンクロスは、装備や収納スペースもアウトドア使用を想定しているラインナップです。

「上下2段調節式デッキボード」を使えば、ラゲッジスペースが2段になりデットスペースがなくなります。

また、上下2段調節式デッキボードは机としての使用も可能です。

天井とデッキサイド右側にはラゲッジルームランプが設置されており、暗いキャンプ場などでは大活躍してくれるでしょう。

後部座席にもUSBソケットが付いているため、ラゲッジスペースで携帯電話を充電しながらくつろぐことも可能です。

リアシート背面は撥水加工されているため、多少の汚れであれば気にする必要もありません。

ダイハツ「タントファンクロス」とスズキ「スペーシアギア」の違いは?

ダイハツ「タントファンクロス」とスズキ「スペーシアギア」はスペックに大きな違いはありません。

しかし、車両重量はスペーシアギアの方が軽く、マイルドハイブリッドも搭載されています。

そのため、走行性能ではスペーシアギアに軍配が上がるでしょう。

また、スペーシアギアは収納スペースが充実しており、インパネまわりの収納や助手席下の丸洗いできるBOXなど、日常生活でも利便性が高い特徴があります。

タントファンクロスには唯一無二の「ミラクルオープンドア」が搭載されており、アウトドアシーンでの使い勝手はスペーシアギアよりも優れています。

USBソケットや上下2段調節式デッキボード、ラゲッジルームランプなど、アウトドア仕様の装備が充実していることも大きな魅力です。

両者の特徴をまとめると、

  • 走行性能と収納スペースを重視している人は「スペーシアギア」
  • アウトドアシーンでの使い勝手を重視している人は「タントファンクロス」

ということになります。

新型「タントファンクロス」の特徴とライバル車種「スペーシアギア」との違いまとめ

この記事では、新型「タントファンクロス」の特徴や魅力、ライバル車種「スペーシアギア」との違いについて詳しく解説しました。

タントファンクロスは、軽ハイトワゴンでありながらSUVっぽさも兼ね備えたアウトドアにぴったりの車です。

ミラクルオープンドアや、室内空間の使い勝手のよさは従来のタントから引き継いでおり、街乗りメインの人にもオススメできます。

この記事を書いた人

渡辺
ご来店予約はこちら 愛車を無料点検